こんにちはワールドカップの影響で寝不足気味です。みなさんは如何でしょうか。
今回は前回のエポスカードが到着しました。というタイトルのブログの続編のエポスカードのゴールドカードのメリットやゴールドカードを手に入れる方法を書きたいと思います。
過去の内容は↓↓↓
- #6 ジュニアNISA 2023,2,8 report
- #5 ジュニアNISA 2023,1,8 report あれ??今年のNISA枠って、いつまでに購入すれば良かったのか・・・続編
- #2 トリマでポイント貯めています! ¥10,350分のQUOカードゲット!
- 2023年スタート!今年の自分あらすじ
- あれ??今年のNISA枠って、いつまでに購入すれば良かったのか・・・#4 ジュニアNISA 2022,12,24 report
エポスゴールドカードのメリットは?
公式ページの一覧にはこのように一覧があります。
ノーマルカードの比較になりますが、
ポイント有効期限が無期限
私にとっては、ポイントの有効期限が無期限になることは一つのメリットだと思っています。
よくある話で、有効期限が近づいてきたから少ないポイントだが利用するのに、ポイントよりはるかに高い商品を購入し金銭を払う、貯まったポイントが少ないからと言って失効させてしまう。
やっぱり、たかがポイントですがしっかり、有効活用することの方が絶対に良いと考えます。
家族カードが無料発行
こちらは上記に合わせて、より多くのポイントを集めるキーとなる部分だと考えます。
まず、家族に無料でカードを持たせることができる。(通常年会費5,000円)
家族が利用したカードのポイントも合算できる! これがとても良いですね。ゴールドカードが欲しい!
年間ボーナスポイント
100万円利用で10,000ポイントがもらえます。
実はこれが肝で、通常0,5%還元のこのカードですが、こちらのポイントを得ることで、1,5%還元のカードに変身することになります。すごく大切な要素だと考えています。
ゴールドカードの発行の方法は?
ネットから誰でも発行できます!
年間¥5,000の年会費がかかります・・・
年会費無料になる方法がある?
①ノーマルカードを利用し続けてインビテーション(招待状)を待つ
②ゴールドカード発行後に初年度に年間50万円を利用する
これにより永年無料でゴールドカードを持てるということになります。
つまり、インビテーションを通じて発行すると通常5,000円(税込)の年会費が永年無料になるという恩恵をうけられます。
どうしたらインビテーションが送られてくるのか・・・
私は現在、発行したばかりなのでそれを待っている立場です。
要素としてはカードを利用することと、支払いを滞らさないことだと思っています。
私が現在までしていることは、過去のブログでも書きましたが、
・スターバックスカードにチャージするカードとしている。
・モバイルSuicaにチャージ用のカードにしている。
・一部の固定費の支払い引き落としカードにしている。
上記の3点を設定しました。
どの程度の効果があるかわからないですが、毎月の固定費の支払い意欲はみせるべきかなと判断しました。
結果は追って話したいと思います。
果たして50万も利用する?
そして肝心な、この疑問は私も考えみました。
ベースとなるのは、ゴールドカードの特典である。
↓こちらを利用、併用することを考えています。
選べるポイントアップショップの利用
選べるポイントアップショップとは、
いつものショップでポイント最大3倍
ということで、自分が良く利用するショップ(エポスカード指定のもの)を3つ選び、そちらのショップでの支払いにで、ポイントが最大3倍つくという内容です。公共料金も登録が可能です。
他にも
詳しいショップの一覧はこちら
つまり、日常的に利用しているショップにおいて、エポスカードのポイント還元率より高還元なカードで支払っていたもののカードの選択がひっくり返るということなのです!
実際に今後、私がゴールドカードを受け取ったら、
① 交通系のモバイルSuicaを登録して、エポスカードのポイント3倍、Suica利用の時のポイントもゲットの二重取りを狙います。
② ガソリンかETC利用に登録を考えています。私の場合、出勤の移動と旅が好きなこともあり、この項目はけっこう大きい部分だと判断したので。
③ 保険の支払いにも利用
補足で、昔は国民年金の支払いもあったという情報もあったのですが見つかりませんでした。もしかしたらあるのかな・・・
これで利用目標の50万にぐっと近づくはずだと考えます。
まとめ
エポスカードのノーマルカードからゴールドカードにするメリットは、はっきりしていてポジティブである。インビテーションを早期にもらいたいので継続してノーマルカードを利用をしていく。インビテーションからの発行と、初年度50万円利用にポイントアップショップを併用して有効性を高めて利用し年会費永年無料の権限を手にする。というシナリオを持ちつつ過ごす。
また、私はau経済圏でauPAYクレジットカードを利用する私にとってサブカードの役割を担ってくれているエポスカードは今後の生活のアシストになると考えられます。
2022年12月7日
コメント